認定看護師

認定看護師

certified nurse

認定看護師資格取得に関して

認定看護師を取得するにあたり、日本看護協会の定める特定看護分野の実務研修内容基準をクリアし、看護部長の推薦、病院の推薦を得られた場合、教育機関の受講が認可されます。教育機関を合格後は、出張扱いとなり、さらに学費(入学金・授業料等)の2分の1は病院負担で援助してもらえます。教育課程を終え、日本看護協会の認定審査に合格後、認定看護師として認定されます。

当院での認定看護師になるまでの道のり

認定看護師の紹介

集中ケア認定看護師

集中ケア認定看護師には、生命の危機状態にある患者様の病態変化を予測し、重篤化を予防するケアの実践や二次的合併症を予防し、早期回復に向けたリハビリテーションの実践などの役割があります。当院では、病状が重篤化した患者様や大手術後の患者様などに対し、刻刻と変化する病態を予測し、残存機能を最大限に活かして早期に回復できるよう多職種と協働しながら看護を実践しています。また、根拠を基に看護が実践できるスタッフの育成に取り組み、質の高い看護の提供を目指しています。

手術看護認定看護師

手術看護認定看護師として活動を実施し、14年目になります。「手術を受ける患者さまとご家族に対し安全な医療を提供し、安心して手術が受けられるように援助する。」ことを目標に活動を行っています。また、スタッフに対しては手術看護を好きになってもらえるように、教育・指導に携わっています。

感染管理認定看護師

現在、感染対策室にて専従で感染対策業務を行っています。
当センターの高度な専門分野の治療や看護を継続して提供するためには、患者様や全ての職員にとってより安全な環境づくりを推進することが大切です。
不利益な医療関連感染を防止するため、全ての方のご理解とご協力を得ながら組織横断的な活動を行っています。

皮膚・排泄ケア認定看護師

スキンケアや排泄ケアは日常的に行われるものであり、欠くことのできない看護の基本的な部分であると私は考えています。
この基本的な部分において専門的な知識と技術を持って看護を提供し、患者さんによりよい生活を過ごしていけるよう日々努めております。また、現在は褥瘡管理者として、褥瘡対策チーム、各部署の褥瘡対策委員と協力を取りながら、病院内の褥瘡予防・ケアを行っております。

認知症看護認定看護師

認知症は、脳の病変により認知機能が後天的に低下し、生活に支障をきたす病気です。認知症を患うと少しの環境の変化に敏感に反応し認知症の症状が悪化してしまいます。そのため、認知症者の生活背景や生涯にわたる生活の有り様を考慮しながら個別性のあるケアとサポートを提供し、症状の悪化予防に努めています。また、認知症をもつご本人とご家族の視点に立ち、安全で可能な限り心地よく入院生活を送れるよう、療養環境の整備や医療スタッフへの研修会も行っています。認知症があっても、人としての尊厳を失わず、その人らしい生活が継続できるように支援することを使命とし活動しています

慢性心不全看護認定看護師

心不全は悪化と回復を繰り返しながら、徐々に心臓の機能や身体能力が低下し、終末期を迎えます。心不全による症状が出ないように、生活を調整する必要があるものの、生活習慣を変えることは、容易いことではありません。「病い」と共に生きる患者・家族に寄り添い、その人らしく、生きがいを持って生活できるように、多職種と連携を取りながら支援を行っています。