群馬県立心臓血管センターにおいて、令和3年5月6日から令和3年5月28日までに37名の感染が判明しましたので、お知らせします。
1 概要
(1)医療機関名(所在地)
群馬県立心臓血管センター
(前橋市亀泉町甲3-12)
(2)病床数
195床
(3)感染者の状況
・20代から90代の男女。患者17名、職員20名。
・発症は5月上旬から5月中旬
(4)検査の状況
・5月7日までに入院患者28名、職員20名、計48名の検査を実施し、10名の陽性(職員3名、患者7名)、38名の陰性が判明。
・5月8日、患者1名の陽性が判明。患者28名、職員73名のPCR検査を実施。
・5月9日、患者1名の陽性、職員73名の陰性が判明。患者4名について再検査を実施。
・5月10日、患者2名の陽性が判明。再検査を行った患者4名のうち、2名の陰性が判明。
・5月13日、患者1名、職員1名の陽性が判明。
・5月14日、患者2名の陽性が判明。
・5月15日、患者1名、職員2名の陽性が判明。
・5月16日、職員1名の陽性が判明。
・5月17日、職員3名の陽性が判明。
・5月19日、患者2名、職員4名の感染が判明。
・5月21日、職員2名の陽性が判明。
・5月22日、職員1名の陽性が判明。
・5月23日、職員1名の陽性が判明。
・5月24日、職員1名の陽性が判明。
・5月28日、職員1名の陽性が判明。
2 これまでの対応
・面会禁止中
・新規入院の停止
・保健所の調査等への協力
・院内における感染防止対策の強化
・病院ホームページでの公表
・感染拡大防止のためのC-MAT派遣要請(5月7日、5月19日)
3 今後の対応
・今後、新たに濃厚接触が確認された患者様及び職員に対しては、健康観察と外出自粛を要請するとともに、PCR検査の実施を調整いたします。
・なお、外来診療は通常どおり実施しております。
群馬県立心臓血管センター院長