~ 群馬県立病院でキャリアアップ! ~
県立病院の現場において、高度専門医療技術の習得を目指しませんか。
意欲・やる気・向上心にあふれる皆さんのご応募、お待ちしています!
募集案内は、下記のとおりです。
03_心血レジデント受入考査募集案内
1.募集職種、人数
◆薬剤師 2名程度
◆臨床工学技士 1名程度
2.応募資格
(1)年齢要件 ありません
(2)資格要件
募集職種に必要な資格・免許を取得している人 又は 取得見込の人 ※
※ 取得見込の人とは、令和2年度に実施される国家試験により資格・免許を取得見込の人をいいます
3.考査日・考査内容等
◆考査日・会場 令和3年3月13日(土) 群馬県立心臓血管センター
◆考査内容 適性検査、個別面接
◆合格発表 令和3年3月26日(金)
4.申込み方法
(1)提出書類
① 申込書 下記リンクからダウンロードし、必要事項を記入してください。
② 資格・免許状の写し(A4コピー)【資格取得者のみ】
③ 成績証明書
※成績証明書が準備出来ない特別の事情がある場合は、問合せ先へご連絡ください。
(2)申込手続
①(1)に記載した提出書類を、簡易書留により郵送してください。
②封筒の表に、「レジデント ○○申込」(○○は申込む職種)と朱書きし、封筒の裏には住所・氏名を必ず記入してください。
(3)申込期限
令和3年2月24日(水)消印有効です。
(4)提出書類の送付先
〒371-0004 群馬県前橋市亀泉町甲3-12
群馬県心臓血管センター 事務局次長 あて
5.研修実施上の条件
(1)標準研修期間
令和3年4月1日から3年間(任用は1年ごとに行い、延長も可能)
(2)研修の実務時間
原則、1日7時間45分、週38時間45分です。
(3)主な休暇
年次有給休暇、夏季休暇、産前産後休暇、育児休業等があります。
(4)社会保険
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労働者災害補償保険を適用します。
2年目からは地方公務員等共済組合法及び地方公務員災害補償法の適用を受けます。
6.給与
(1)給与月額
注)給与については、前年度に決定するため、2年目以降は参考として掲載しています。
(2)給与のほか、期末手当、通勤手当が支給され、その他に、実績に応じて
時間外勤務手当、休日勤務手当等が支給されます。
7.取得実績のある資格等
◆薬剤師 日病薬病院薬学認定薬剤師、認定実務実習指導薬剤師、医療情報技師
◆臨床工学技士 3学会合同呼吸療法認定士、不整脈治療専門臨床工学技士、
透析技術認定士、体外循環技術認定士
《 お問い合わせ先 》 群馬県立心臓血管センター 事務局次長
電話:027-269-7268